peli

ABOUT
ME

PROFILE

川本朝子 – Hayama Studio代表
ニックネーム: ぺり


神奈川県葉山町で「Hayama Studio」を運営しています。ファイナンスとデザインの両分野で経験を持ち、地域の企業やお店の売上アップや利益向上をサポートすることを目指しています。

外資系企業で20年以上ファイナンス部門に従事し、Johnson & JohnsonGEといったグローバル企業でファイナンスコントローラーとして活躍してきました。特にFP&A(財務計画・分析)の分野で、経営陣と協力し、売上・利益の改善やコスト削減に取り組んできました。

2024年に会社員生活に区切りをつけ、「葉山で自分の力を活かした事業を始めたい」という強い想いからHayama Studioを設立しました。

現在の事業は以下の3つを柱としています。

  1. Webデザイン・グラフィックデザインの制作
  2. 葉山ウッドワークススタジオの運営 – 職人である小原と共同代表として事業を行っています。私はマネジメント全般を、小原は製作を担当しています。
  3. コンサルティング・教育事業 – ファイナンス、デザイン、SNSマーケティング、動画作成など、ビジネスの成長を支援します。

地域情報ブログ「葉山Navi」、葉山ウッドワークスのブログ、デザインやビジネスブログも運営しています。

デザインスキルについて

デザインは2024年に本格的に学び始めたばかりですが、デジタルハリウッドでの学びを活かしながら、日々スキルを磨いています。卒業課題として制作したホームページをはじめ、自身の事業サイトを4つ手掛け、チラシや名刺デザイン、オンラインショップの立ち上げにも取り組んでいます。

クライアントワークもホームページ制作を経験し、SNS運営やブログのアイキャッチ画像は数百点以上制作してきました。
まだ実績は限られていますが、「一緒に作り上げていく」スタンスを大切にし、お客様の思いをデザインに落とし込むことにやりがいを感じています

これからも挑戦を続けながら、お客様と並走し、希望を形にできるデザイナーを目指しています

自分の性格について

「やり始めたらとことんやるタイプ」です。目標を決めたら最後までやり遂げる性格で、結果にこだわる粘り強さが私の強みです。サラリーマン時代は資格取得が趣味で、空き時間があれば勉強と自己研鑽を続けていました。

朝は4時に起床し、ジャーナルを書き、散歩をして英語を勉強するのが日課です。ルーティンを徹底的にこなすことが得意で、「ちょっとストイックですね」と言われることもありますが、私はこれが一番心地よいのです。

趣味はギター、一眼レフカメラ、デザイン、ランチカフェ巡りです

この性格を生かし、デザインについてもスキルアップをしています。

ファイナンスとしての強み

「デザイン事務所なのにファイナンスの話?」と思われるかもしれませんが、ビジネスの売上や利益向上をデザインの力でサポートできることが、私の強みです。

これまでに担当した企業で、売上アップ・コスト削減の仕組み作りを数多く経験してきました。特に利益改善や営業部門との連携には自信があります。

デザインを通じて企業やお店の集客をサポートし、売上を伸ばすことはもちろん、利益を最大化するための仕組み作りや運営の見直しにもお役に立てるはずです。

「デザインだけで終わらないサポートが欲しい」「利益を増やせる仕組みを一緒に考えてほしい」とお考えの方、ぜひ一度ご相談ください。

葉山ウッドワークススタジオについて

葉山ウッドワークススタジオは、葉山の自然を活かした木工製品を販売するネットベースのお店です。私と職人である小原が共同代表として運営しており、私はブランドの立ち上げ、商品開発、SNSマーケティング、販売戦略を担当しています。

お店の特徴は、インスタグラムやSNSマーケティングを駆使した販売活動です。オンラインでのブランディングから販売までを一貫して行い、新しい製品を次々と市場に投入しています。

新製品は小原とともに試行錯誤しながら開発し、SNSを通じて多くの方に知っていただけるよう工夫しています。「トライアルアンドエラーを繰り返しながら、数字を伸ばせる店舗に育てること」が目標です。

この活動を通じて、実際のインスタ運用やSNSマーケティングのスキルを高めていくことも大きな目的のひとつです。将来的には、これらの知識を活かして、葉山地域の事業者さまに向けたSNSコンサルティングやマーケティングサポートも行いたいと考えています。

「職人が作る一点ものの価値を、インスタやネットを通じて広げたい」という想いから生まれたこのスタジオ。これからも、小原と共に葉山の魅力が詰まった製品を皆さまにお届けしていきます。

今後の目標

「もっと売上を伸ばしたい」「利益を増やしたい」とお悩みの企業様や店舗様に寄り添い、デザインとファイナンスの両面からアプローチすることを目指しています。

葉山スタジオでは、「伝わるデザイン」を大切にし、商品やサービスの魅力を最大限に引き出したいです。またファイナンスの知識で、売り上げや利益に貢献できるアドバイザリーも行っていきます。

また、SNSYやブログでも、「一緒に学び、成長していく場所」を作りたいと考えています。同じ目線で、楽しく学び、前進していけるコンテンツを発信していきます。

「こんなデザインが欲しい」「ファイナンスの相談がしたい」と感じたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
皆さまと一緒に、ビジネスをさらに魅力的にするお手伝いができれば嬉しいです。

ぺり
ぺり
葉山のぺり
Profile
葉山拠点のフリーランス|Webデザイナー|葉山ウッドワークススタジオ共同代表|ブロガー|ファイナンスアドバイザー 米国上場企業で20年のファイナンス経験を経て脱サラ。数字とデザインの力で、地域のお店や事業をもっと魅力的にするお手伝いをしています。 インスタとSNSマーケティングを活用し、木工ブランドを育てながら、試行錯誤の毎日を楽しんでいます。 新しい挑戦を続けながら、地域の皆さんと一緒に成長していけたら嬉しいです。よろしくお願いします!
記事URLをコピーしました